人気ブログランキング | 話題のタグを見る

母のおでん

私の母から「今日来れる時間ないかなぁ?」と電話がありました。
何かあったのかと心配しながら理由を聞くと、「おでんをたくさん作ったから」とのことでした。
今日息子も不在、私一人ならおでんだけあれば、買い物も行かなくて済むので、最優先でおでんをもらいに実家へ行ってきました。
「好きなものを好きなだけ入れたらいいわ」と母は小さなお鍋を差し出し、これにだし汁を入れたらと空き瓶も出してきました。
そして練りからしはあるのかとまで聞いてくれました(笑)
本当にいくつになっても親の存在は有難いです。
少し喋っていたら、母は「今日ヘルパーさん何時まで? 急いだら危ないから余裕もって帰りなあよ」と言いました。
両親とも80代で耳も遠く、足腰も弱くなっていますが、2人で協力しながら過ごしている姿が微笑ましく、なんだか心安らぎます。
1人の晩御飯でしたが、おでんと母の気持ちにほっこりできました。

母のおでん_c0362656_21303943.jpg



Commented by あお at 2017-10-06 08:16 x
いくつになっても、親の有り難みは身にしみますね…

また、ふくろうママさんに質問です。
ふくろうママさんはお仕事を辞められたと存じますが、現実的に生活の方はいかがでしょうか?

夫は呼吸器を拒否しておりましたが、ここのところ苦しさに耐えられず、装着する時間が増えてきました。
結果的に装着の道を選択した場合、先のことを考えると、仕事との両立は困難なように思います。
現在は私の父親に日中の留守を頼んでますが、やはり高齢のため、いつまでも頼る訳にいきません。
かと言って、重度で長時間入ってくれる業者もなく…やはり、私が仕事を辞めるしかないのかなと思っています。
ただ、辞めてしまったら、金銭的にも精神的にもやっていけるのか不安です。

ふくろうママさんは、どのようにご決断されましたか?
また、立ち入った質問で恐縮ですが、金銭的にも何とかなるものですか?
もちろん、それぞれの家庭で事情は異なると思いますが、参考までにお聞かせ願えると幸いです。
とりあえず、現在、障害年金は給付されています。

一番大きいのは、出来れば今の仕事は辞めたくないので、難しいです。。

まとまりない文章ですが、よろしくお願いします。

Commented by fukuroumama at 2017-10-06 22:50
> あおさん
色々悩みますよね。
私は正社員でもなかったし、自分の性格的に両立は無理だと判断しました。
経済的なことは、子供も1人だし、何とかなるのではと楽観視していたのかもしれません。
とにかく夫が落ち着かず、介護に必死で、睡眠時間もあまりなく、共倒れになるかもと思った時もありました。
そんな経験から、長期介護には心の余裕や時間の余裕が大切だと感じました。
あおさんのご家族の状況もわからないので、経済的なことは何も言えませんが、我が家は今障害年金だけでなんとかやっています。(贅沢はできませんが)
ただ、出来れば仕事は辞めたくないとのことですので、その気持ちも大切にしてほしいです。
すべて自分の気持ちを押さえてしまうのはしんどいです。
ご主人とも相談して、あおさんの思いに沿う介護体制を模索されてはと思います。
重度で長時間は困難かもですが、市の障害福祉の方と色々交渉してみても。
結局ご自身の気持ちに無理なく、大切にしてもらいたいです。
的外れな回答になり、申し訳ありません。

Commented by あお at 2017-10-08 00:39 x
ふくろうママさん、ありがとうございます。
確かに、心と時間の余裕は大切ですよね…

わが家は子どもがいないので、夫婦2人だけです。なので、経済的には年金だけで何とかなりそうですね(^^)
出来れば仕事は辞めたくないですが…よく考えてみます。ありがとうございます。

ふくろうママさん宅は、ヘルパーさんが7時間入っている日があるとおっしゃってましたが、それは連続7時間ですか?

よくブログで、ヘルパーさんが入っている時間を利用して外出等されてらっしゃるようなので、サービスの詳細を教えていただけると幸いです。

いつも、ありがとうございます☆
Commented by fukuroumama at 2017-10-08 10:37
> あおさん
おはようございます。

我が家は介護保険プラス障害サービスの居宅介護を利用しています。
7時間の時は連続です(居宅2時間、介護保険3時間、居宅2時間)
居宅介護は連続5時間なので、間に介護保険を入れています。
居宅介護の支給時間数や連続何時間というのは、その人によって違います。
介護保険と同様障害サービスも認定調査があり、本人の病状や家族環境等で決定されます。
ただ介護保険優先なので、それをすべて使った後になります。
障害サービスは居宅介護と重度訪問介護があります。
長時間可能な人員が整えば、ALSで呼吸器装着の方は重度の方を利用されている方も多いと思います。
過ごし方ほ本当に人それぞれです。
初めは手探りだと思いますが、生活する中で色々変更しながら、あおさんとご主人の一番ベストな方法のプランができていくことを願っています。
ケアマネさん等にも相談に乗ってもらってくださいね。

今日も少しでも穏やかな1日になりますように!!

Commented by あお at 2017-10-08 22:11 x
ふくろうママさん、ありがとうございます。

わが家も介護保険と障害サービスを利用していますが、介護保険を間に入れて長時間にするという方法があるんですね。
早速ケアマネさんに相談してみようと思います。

またコメントさせていただきますね。
ありがとうございました!
by fukuroumama | 2017-10-05 22:14 | 日記 | Comments(5)

夫のALS告知から20 年目!


by fukuroumama