午後から保健師さんが来てくださいました。
今は特に災害時の件を、色々熱心に取り組んでいただいて有難いです。
夫の個別支援計画を作成してくださって約1年。
その後変更があった事項等を話し合い、情報提供してくださったりと色々教わりました。
エアーマットの話にもなり、今夫が使用しているのは、ビッグセルのインフィニティですが、これは停電対策機能付きでマット内圧を約14日間保持するそうです。
これはとても有難いです。
今使用している吸引器も3電源で、バッテリーやシガライターも対応できます。
人工呼吸器の電源確保は、バッテリーと発電機。
個別支援計画のお蔭で、停電、地震、風水害等の対応も少しずつ、頭の中で理解できてきました。
まあ、いざという時には、頭が真っ白になっているかもしれませんが、、
今日も保健師さんが地震時、停電時、私が確認することを一目でわかるようにして持ってきてくださいました。
本当に感謝です。
自然災害だけでなく、いつ誰に何が起こるかわかりませんよね。
今この時、この瞬間を大切に過ごしたいですね。
そして今日も変わりなく無事に過ごせていることに感謝です。